私たち株式会社レジェックでは、社員一人ひとりの生活の質(QOL)の向上を真剣に考えています。
私たちの福利厚生は年々充実しており、新しい制度が次々と導入されています。
レジェックで働くメンバーをサポートする福利厚生をご紹介します。
インセンティブ

売上
毎月の売上によって所定のインセンティブを支給します。
Happy賞(特別インセンティブ)
通常業務での売上インセンティブとは別に、
社内貢献などの実績に応じて特別インセンティブを年2回支給しています。(9月・2月)
例) 社員紹介・自社案件等
健康

社会保険
完全完備
健康診断
健康診断を会社負担で受診できます。
再検査費用および病院への交通費も会社が負担します。
また、所定の範囲内で各種オプションを自由につけていただくことが可能です。
人間ドック
人間ドックを会社負担で受診することができます。
※基本項目以外は自己負担
婦人科検診
全女性社員を対象に乳がん検診・子宮がん検診の費用を会社が補助します。(各種対象年齢の設定有)
スポーツジム補助
スポーツジムの利用費用を会社が補助します。
睡眠改善クリニック補助手当
しっかりとした睡眠を取ることはQOL向上へ繋がります。
専門医への相談、受診費用を会社が負担します。
休暇

完全週休2日制
土日祝日休み
入社時に有給休暇付与
入社6ヶ月後に有給休暇が10日付与される企業が多いですが弊社では、入社時に半年後に付与される有給休暇10日のうち5日間を前倒しで付与します。
パフォーマンス休暇
一定の条件を満たした従業員に追加の有給休暇を付与します。
年末年始
基本12月30日 - 1月3日。プロジェクトの状況を見て冬季休暇と組み合わせることも可能です。
振替休暇
安定稼働になるよう配慮しますが、プロジェクト次第で稼働が上がってしまった場合は振替休暇を取得可能です。
サポート

通勤交通費支給
お客様先や仕事での移動にかかる交通費を会社が負担します。(上限50,000円)
MacBook Pro支給
全従業員にMacBook Proを支給します。業務や必要技術の学習に利用してください。
55制度
勤続年数が5年、10年、15年など5の倍数の年数に達した正社員に、国内・海外問わず当該年度中に旅行宿泊費を上限10万円を会社負担で利用できます。
技術書購入補助
技術書の購入を会社負担で購入できます。
社内ツールの個人利用
一部、会社で使用している有料のクラウドストレージ等をセキュリティ対策をした上で、プライベートで利用することを許可しています。
スキルシート管理システム
開発者にとって重要なキャリア情報を効果的に管理するためのスキルシート管理システムを自社で開発しています。
スキルセット、経験、プロジェクト履歴などのキャリア情報を一元管理し、短期でなく長期的に可視化できるよう設計されたシステムを社員限定でご利用いただけます。
出張手当
業務上、出張が発生した際は移動費・宿泊費とは別に手当が発生します。
※基本、遠方への出張はありません